市夏です。
アフィリエイトを始めるには、メールアドレスが必要です。
最初はプライベート用のアドレスをそのまま使っていても、次第に
ASPやメルマガの登録、読者さんとのやり取りなどが増えてくるので、
使い分けないと管理が大変になります。
そうなる前におすすめなのが、Gメールです。
Gメールとは、Googleのフリーメールサービスで、アカウントを
一つとれば、複数のメールアドレスを作って利用することが
できるので、とっても便利です。
利用方法を紹介します。
アカウントの作成
まず、Googleアカウントの作成をします。
こちらをクリックすると、ページに移動します。
↓ ↓
Google アカウントの作成
このような画面です。
(表示画面が変更になる場合もありますので、全く同じ
画面でない場合もあります。)
右側のこの部分に必要事項を入力します。
① 漢字、ローマ字どちらでも構いません。
メールを送信した時に、送信者として相手にも表示されます。
② これがメールアドレスになります。
半角英数字、ピリオドが使えますので、好きなアドレスを
入れます。
もし、すでに使用されているアドレスだったら、次のステップに
進めず、メッセージが出ますので、変更してください。
③ 8文字以上です。確認のため同じ内容で2か所入力します。
④ 生年月日は西暦で。
利用は13歳以上という規定があります。もし、生年を間違えて
しまい、13歳以下で登録してしまうと、修正が面倒です。
(免許証とかクレジットカードが必要)
気を付けてくださいね。
⑤ 性別は▼をクリックすると選択できます。
⑥ 居住国は日本でなければ▼をクリックし、選択します。
*携帯電話、現在のメールアドレスは任意です。
後からでも追加できます。
以上、間違いがなければ「次のステップ」をクリック。
矢印の部分をクリックするかスクロールし、内容を確認してください。
オッケーなら、「同意します」をクリック。
これでグーグルアカウントの作成は完了です。
メールマークをクリックしてみると、
こんな風に、できています。
お疲れ様でした!
グーグルからメールが届きますが、特に何もする必要はありません。
メールアドレスの追加
最初に書いたように、メールアドレスを使い分けるために
G メールを利用するのなら、追加でメールアドレスを作れます。
まず、Gメールの画面から右側のアイコンをクリックすると、
このようにプルダウンされます。
「アカウントの追加」をクリックしてください。
続いてこのような画面になりますので、
「別のアカウントを使用」を選択。
このような画面になりますので、
「その他の設定」をクリックすると、「アカウントを作成」
と出てきますので、クリック。
すると、新規作成の時と同じ画面になりますので、
新しいメールアドレスを入れて、後は同様に。
簡単ですね。
ちなみに私は、
プライベート用のほかにビジネス用として、
大切なメルマガ購読用
商材購入、画像ダウンロード用
捨てアド
(検証用にダウンロードや登録をするとき用。)
お問い合せ用
と、分けています。
Gメールは、迷惑メール対策もしっかりしていますし、
グーグルのアカウントを持っていれば、今後ブログの
アクセス解析に「Googleアナリティクス」やアフィリエイトで
「Googleアドセンス」を利用したいとなったときにも
手続きが一つ進んでいますので便利です。
アフィリエイトを始めるために必要な準備はほかにも
ありますが、こちらからマニュアルをダウンロード
していただけます。
これからアフィリエイトに取り組んでみたいな・・・と
いうあなた、これをご縁にぜひ、参考にしてくださいね。
読んでいただきありがとうございました。
市夏
初心者さんに好評です。